ひらののブログ

忙しい子どもたちのためのレッスンのあり方を考える

近年、お稽古事や中学校受験の準備に忙しい子どもたちが増えています。
その中でピアノを習うということが負担となっては本末転倒です。
当教室では、それぞれの生徒さんの状況に寄り添ったレッスンを提供したいと
日々模索しています。

まず大切なのは、目標!
生徒さん自身の目標を明確にすることです。
「ピアノを本格的に学びたい」
「趣味として楽しみたい」
「受験に向けて学業優先にしたい」など
それぞれの考えを尊重し、
それに応じたレッスンを設計します。

柔軟な宿題と負担を軽減する工夫
ピアノを一生懸命学びたいお子さまには、適切な練習課題を提供し、
ステップアップのサポートします。

一方、学業やほかのお稽古で忙しい生徒さんには
宿題の量を調整し、無理なく続けられるよう配慮します。

ピアノの学びには、ただ技術を習得するだけではなく
音楽の楽しさや心の豊かさを育む力があります。
ピアノの時間を通して少しでも心を解放できたらと思います。

関連記事

PAGE TOP